11/29 兵庫県にインテグラ買取り
29日は兵庫県三田市です。
写真が暗いですね
この時点で夜6時半くらいですかね…..。
相変わらずな無茶振りを自分にしていますがこの時は
まだあんな事が起きるとは知る由も無い。
駅から少し歩いて目的地に到着です。
7時前くらいから話し始めて向こうを出たのは9時過ぎ
正確には覚えてないんですけど9時半くらいだったかなぁ
2時間半も車に関係無い話をしてスイマセン
いや30分くらいは真面目な話もしたはず!!
じゃないと車なんて売ってくれないですからね。
お客さんも僕も次の日休みとの事だったので時間は
関係無しです( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
まぁそんな感じで帰路につきます
トラックは多いですが順調に進みます。
静岡に入り掲示板に
「火災渋滞4キロ」
火災??何が??
深夜に渋滞にはまるのは本当にイヤ(`ε´)
段々近づいて行くと
「車両火災 通行止」
えぇ〜〜!!
清水インターから先は通れないって
とりあえず日本坂PAに入ってみる
飯でも食ってれば解除されるかななんて淡い期待も
抱いてみる。
飯食ってかすかに入る1620MHZを聞く
抜粋すると
・トンネルで火災
・消火中
・しばらく解除無し
PAで寝て待とうか迷ったけど清水ICで降りる事に
しました。インターの渋滞も2キロほど。
この時点でだいたい1時半ぐらい
料金所までもちっとも進まない
降りるまでで2時間はかかってます
降りてビックリ
降りた所の一般道が工事中(T_T)
三車線が一車線に(/TДT)/
東名から降りる車と最初から1号線を走る車と富士ICに
向かって深夜とは思えない物凄い交通量です。
もう明るい。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
トレーシースポーツさんの2.4リッターのせかえ
コレ良い!!
非常に乗りやすい。
ちなみに現地での無駄話がなかったら…..。
通行止めになる前に渋滞に突入
↓
後に通行止め
↓
身動きとれず
↓
次の日の12時まで東名に足止め
というさらに悲惨な状況になる所でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スマイルワークスは全国無料出張買取しています
改造車の販売&買取はスマイルワークスにお任せ!!
国産、外車問わず改造車を日本中に買取、販売いたします
インテグラの買取りはスマイルへオマカセ!!
(有)スマイルワークス東京都大田区東蒲田1−1−19今井ビル1F
TEL 03−5480−2630
FAX 03−5480−2633
info@smile-works.biz